1被災地支援 3障がい者支援

第3回スマイルハートフェス(まげフェス)

投稿日:2018-11-18 更新日:

熊本市南区にある障がい者支援施設城南学園にて「第3回スマイルハートフェス(通称・まげフェス)」を開催しました!
第1回の様子
第2回の様子

今回も、石巻、仙台、東京、千葉、横浜、大阪、愛媛、福岡、佐賀など全国からサッカー仲間が集結!地元・熊本の大学生や、いつも私達の支援活動に参加してくれる前田一家など、50名以上のボランティアが集まりました。
今回はさらに、7月の豪雨災害の被災地・宇和島(愛媛)からも来ていただきました。

15店舗3000食+アミューズメントコーナーを用意しました!

今回一番の注目は、南相馬マーチングバンドSeeds+からの支援により
愛媛県宇和島ワケありみかん(豪雨災害により、規格外となった物)詰め放題!宇和島から300kg運んでいただきました!
 

石巻から「牛タンつくね串」

毎年参加してくれる「救州ラーメンプロジェクト」

熊本県内のNPOソナエトコ「五平餅」

Jリーグサポーターの屋台では「日本中のものが食べられる!」と大好評です。
FC東京「チラシ寿司」横浜Fマリノス「崎陽軒しゅうまい」ガンバ大阪「551豚まん」松本山雅「旬菜花おやき」アビスパ福岡「ホットドック」ジュビロ磐田「お茶とお菓子」


ちょんまげ隊長ツンさん の繋がりから
武蔵大学OBOGのみなさんから「フライドポテト」と「わたあめ」

シンガポールから「クレープ」「パフェ」を作る体験型コーナー

アミューズメントも盛り上がりました!

今年のスペシャルゲストは、トゥインクル・コーポレーション所属のお笑い芸人「シロたろし」「月見峠」「ブーメラン学園」が東京から自費で参加、お笑いステージで楽しませてくれました!
  

お楽しみ抽選会でも全力で盛り上げてくれました!

その他にも様々なステージイベントがありました

今年も多くの方にご来場いただくことができました。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

※昨年同様に、施設利用者のみなさんの笑顔を多く見られましたが、
撮影は自粛し、出演者やボランティアをメインに掲載しております。

-1被災地支援, 3障がい者支援
-

執筆者:

関連記事

2015年を振り返って

2015年Smile for Nipponは様々な活動をしました。 東北支援のみならず、9月に発生した水害支援で常総へ。 4月に発生した震災支援で、ネパールへ。 カンボジアの孤児院支援も行いました。 …

バイエルン・ミュンヘン・ユースカップ2015②

バイエルンミュンヘンの本拠地であるアリアンツ・アレーナにて、FC Bayern Munich Youth Cup 2015が開催されました。 東日本大震災で被害にあった宮城、岩手、福島の子供達で編成さ …

181018 障がい者スポーツ体験会ミックス@柏の葉小学校

柏市教育委員会からご依頼いただき昨年より開催している 「障がい者サッカー体験会」 ちょんまげ隊長ツンさん (@tsunsan )の呼びかけにより、それぞの所属する協会の垣根を越え、私たちと繋がりのある …

チャリティフットサルfor九州1

キャプテン翼スタジアム横浜にて 先月、熊本地震が発生したため “九州のため”のチャリティーフットサルを開催。 「自分たちが楽しんで、それが誰かの為になる…」 がモットーなので、コスプレで盛り上げます

アニメ映画祭2017秋in熊本西原村

2016年4月に発生した熊本地震から1年5ヶ月。 今年4月に開催した「アニメ映画祭」が大好評でしたので 新学期が始まったばかりの9月にも開催しました。 西原村仮設住宅の真横にある施設を借りています。 …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ