1被災地支援 7映画MARCH

アニメ映画祭2016in南相馬

投稿日:2016-08-28 更新日:

福島県南相馬でも、昨年に引き続き開催できました。
(昨年の様子: アニメ映画祭in南相馬 )

今年4月に熊本地震が発生した際、南相馬の皆さんが
私たちに募金を預けてくれましたので
ちょんまげ隊長ツンさんによる熊本被災地報告会からスタート。
dsc06134

東日本大震災復興支援映画MARCH( 公式サイト )の試写会から、
映画に出演しているマーチングバンドSeeds+の演奏へ♪
dsc06147

いつもいつも素敵な演奏をありがとうございます♪
dsc06153

牡鹿半島同様、昨年の続きが気になる
「 シンドバッド」の上映へ。
この上映にあたり、多大なご協力をいただいた
ヨコハマ・フットボール映画祭実行委員長の福島さんから
ご挨拶いただきました
dsc06218

「続きが見られてとても楽しかったです。」の感想
dsc06336

石巻で被災されていますが、いつも私たちとトモに
活動をしてくださる小向一家は今回も大活躍!
dsc06145 dsc06128

いつもありがとう(^^)
dsc06176 dsc06243

南相馬でも、みなさんの支援により
屋台村&縁日も同時開催することができました。

「六本木アズワン ハロハロスイーツ」
dsc06139 

「ドクター武井のデコバナナ
dsc06137 

「グラス★ホッパー 桃パフェ屋さん」
dsc06138 dsc06185

「京都精華 フルーツ飴」
dsc06141 dsc06181

「ヨコハマ・フットボール映画祭 with中山 そうめん屋さん」
dsc06142 dsc06212

「セーラーkozyのドリンク屋さん」
dsc06143 dsc06188

「松本山雅ポップコーン」
dsc06144 dsc06235

「テラ隊スーパーボールすくい」&「ぐてぃ~ずヨーヨーつり」
dsc06208 dsc06207

「松山城北FC的当てコーナー」
dsc06129 dsc06229

Seeds+ママ隊による「カレー」
dsc06214

Seeds+パパ隊による「射的&ストラックアウト」
14064149_675894129225642_3054288968483912477_n 14054180_675894159225639_7612619613486312262_n 14064252_675894279225627_4467325408324569206_n

子ども達からの感想は、参加していただいた全ての方へ
dsc06332

dsc06335

dsc06334

dsc06337

来年も開催できるようがんばります
dsc06255

-1被災地支援, 7映画MARCH
-,

執筆者:

関連記事

バイエルン・ミュンヘン・ユースカップ2015①

今年3月28日に行われたバイエルン・ミュンヘン 東北セレクションで選ばれた10名がミュンヘンに到着。 (東北セレクションの様子はコチラ バイエルン東北セレクション2015 ) 5月24日に開催される …

映画Seeds+(仮題)制作について

東日本大震災からまもなく5年。 被災地への関心は日を追うごとに薄まっています。 私たちは、サッカーを通じて被災地の力になりたいと集まった 草の根のグループです。 バックボーンを持たない私たちが行うこと …

東北チャリティーフットサルin代々木

ACミランサポーターと共催し 東北チャリティーフットサルを行いました!   大雨でも楽しくフットサル!

令和初スタジアム招待vol.16日本代表戦へ

「 サッカーが被災地にできるコト 」として2011年から15回。サッカースタジアムに被災地の子どもたちを招待しました。被災地の子をサッカースタジアム招待プロジェクト 2019年6月9日(日)令和最初の …

アニメ映画祭2017秋in南相馬

福島県南相馬市で開催しているアニメ映画祭も3回めとなりました。 前回の様子 http://smile4nippon.com/shien/2016animeminamisoma 南相馬で活動しているマー …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ