1被災地支援 4サッカーのチカラ

ネパールチャリティーフットサルin仙台

投稿日:2015-05-09 更新日:

東北・仙台にて
ちょんまげチャリティーフットサルを開催!

DSC05569

4/28の代々木開催に続いて
ネパールで起きた大地震への
チャリティーフットサルです。
150428 チャリティーフットサルin代々木

フットサルは通常通り、
コスプレあり、女性・子ども特別ルールで行いました(^^)

DSC05474 DSC05512

選手入場もチームで工夫したり、
みんなが楽しみ、それが支援に繋がります。

DSC05526 DSC05564

横断幕に、寄せ書きをしていただきました。
ネパール大使館へ持って行く予定です。

DSC05487 DSC05488

30名以上の方にご参加いただきました!

DSC05596

東日本大震災が起きたとき、
世界からたくさんの支援をいただきました。

その感謝と哀悼の意を込めて
キャンドルを灯し黙祷をしました。

DSC05612 DSC05618

子ども達とゲストは参加費無料にして、
キモチを募金箱にいれてもらいました。

DSC05644 DSC05649

参加費からコート代、賞品代、など経費を引いて
ネパールのチャリティにさせていただきます。

そして、仙台にあるネパール料理屋さん
「ガネーシャ」の従業員のみなさんが駆けつけてくださいました。

DSC05605 DSC05623

みなさんの想いが伝わったと思います。
ありがとうござました!

DSC05600

Best bitcoin mixers with real reviews.

-1被災地支援, 4サッカーのチカラ
-,

執筆者:

関連記事

アニメ映画祭2017春in熊本・西原村

2016年4月に発生した熊本地震から1年。 映画館の無い西原村で「アニメ映画祭」を開催しました。 今回の会場は、 西原村にある大きな仮設住宅の横にありました。 仮設に住まわれる方を無料でご招待。 西原 …

2016年秋ネパール支援(冬物衣料編)

2015年4月のネパール地震で甚大な被害があった シンドゥパルチョーク郡にあるラムチェ村。 標高1400mにあり、9割以上の家屋が倒壊しました。 縁あって2015年7月より支援に行っています。 今回は …

大阪フットボール映画祭

2015年より全国8都市で開催することになった フットボール映画祭 今週は、大阪です! 大阪フットボール映画祭 会場は、大阪市立中央会館 司会はセレッソ大阪スタジアムDJの西川大介氏

2016年秋ネパール支援(新たな試み)

今回は新たな取組として ピアニカをラムチェ村の学校に届けました。 ピアニカは、現地で弾ける人がいないと なかなか活用できませんが、ラムチェ村の校長先生は 楽譜を見ずに国歌を演奏出来る腕前! 私たちもミ …

東北アニメ映画祭開催について

ヨコハマ・フットボール映画祭JAPANツアー2015 各会場で募金をお願いし、 フットボールファン・映画ファンの みなさんからの想いが集まり、 夏休み開催することができた 『東北アニメ映画祭』 「映画 …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ