6トモにロシアへ

トモにロシアへDAY6前編

投稿日:2018-06-19 更新日:

日本人学校→現地校での交流を経て、モスクワ・カザンスキー駅から夜行列車に乗車

1等寝台列車の旅です!食事も磁気のお皿で出てきて、飛行機だとファーストクラス並のサービスです

子どもたちは、大人たちのコンパートメントに遊びに行き色んなお話をしたそうです。漫画家・医者・介護職など様々な業種のお仕事のことを聞いて、将来の夢を考える刺激になったと言っていました。

電車に乗り18時間!ようやく日本vsコロンビアが開催されるサランスク駅に到着!3名が元気にここまで来ることが出来たのも、ご支援いただいた皆さんのおかげです。本当にありがとうございます!

コロンビアサポーターと交流しながら、サランスク駅から徒歩でスタジアムへ向かいます。スタジアムが見えるとテンションあがりますね!

スタジアムのゲート前に到着!フリースタイルフットボールの章哲さんにパフォーマンスに合わせて、子どもたちも参戦!

ドラムロールに合わせてみんなで円陣を組み

たくさんの日本人サポーターを巻き込んで一緒に相馬流れ山を踊り

注目を集めたところで「感謝の横断幕」を掲げました

サランスクに来ていたロシア人、そして対戦相手のコロンビア人に届いたかな~と思います!

venusescort

-6トモにロシアへ
-, ,

執筆者:

関連記事

トモにロシアへDAY4

4日目のスタートはお土産を買うためヴェルニサージュ市場へ 昨日お世話になった通訳さんたちと再合流し、グループを作りまわりました マトリョーシカがたくさん並んでいて目移りします! それぞれお土産を購入し …

トモにロシアへ 説明会の様子

2018年3月11日よりスタートした サッカーワールドカップロシア大会に福島県南相馬市の子を招待する 「トモにロシアへ」プロジェクトは、準備期間3ヶ月を経ていよいよ出発前夜。 全国のみなさんから本当に …

トモにロシアへDAY1

朝6時南相馬集合。 これから1週間、この横断幕と共にロシアへ 親御さんに見送られ、車で成田空港へ向かいます! 高速に乗る前に国道6号線を南下。 南相馬から20kmほど車を走らせると帰宅困難地域がありま …

トモにロシアへDAY5

5日目の午前中はモスクワにある日本人学校へ 小1~中3まで全校生徒150名が参加してくれました。 まずは、じゃんけんマンのじゃんけん大会は大盛り上がり!! そして南相馬の子どもたちによる「福島の今」報 …

トモにロシアへ報告会in東京を開催

JFAハウス内 日本サッカーミュージアム ヴァーチャルスタジアムにて サッカーのチカラvol.8 【トモにロシアへ報告会】を開催しました! 南相馬の中学生3名は学校後、新幹線で上京! Jリーグの村井チ …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ