6トモにロシアへ

トモにロシアへDAY1

投稿日:2018-06-14 更新日:

朝6時南相馬集合。

これから1週間、この横断幕と共にロシアへ

親御さんに見送られ、車で成田空港へ向かいます!

高速に乗る前に国道6号線を南下。
南相馬から20kmほど車を走らせると帰宅困難地域があります。

震災後、初めてこの道を通った子どもたち。「こんな風になっているとは知らなかった」これからロシアで福島の今を語る子どもたちに、まず感じてもらいました。

そして成田空港に到着!

みなさんからいただいたJリーグのステッカーをスーツケースに貼りました!
 

アビスパ福岡サポーターがこのトモロシのために製作し収益を寄付していただいた「盟主シール」も届きました~!福岡のみなさんいつもありがとう!!
 

石巻の小向さんが作ってくれた感謝の横断幕!
♡や☆マークの中には、南相馬の彼らの友達が英語や日本語で世界へのメッセージを一つ一つ書いてくれました。ロシアで掲げ!伝えます!

東武トップツアーズ添乗員さん・サポートメンバーと合流し、いざロシアへ!

男子2名は初めての海外旅行。ついにロシアのサンクトペテルブルグ到着!
夜遅い時間にも関わらず空が明るい“白夜”を体験しました。

跳ね橋(船が通るために橋が上がる)を写真撮ったり

エルミタージュ美術館のライトアップを見たり

世界各国のサポーターと交流したり

初日から満喫してしまい、ハイテンションのままDAY2へ

roksa.ch

-6トモにロシアへ
-, ,

執筆者:

関連記事

トモにロシアへDAY8

前回のブラジルワールドカップ招待“トモにブラジルへ”では、日本からアメリカ・ニューヨークを経由しましたが、今回は韓国・ソウル経由で行きました。 往路はトランジットのみで観光はできませんでしたが、復路は …

トモにロシアへDAY6前編

日本人学校→現地校での交流を経て、モスクワ・カザンスキー駅から夜行列車に乗車 1等寝台列車の旅です!食事も磁気のお皿で出てきて、飛行機だとファーストクラス並のサービスです 子どもたちは、大人たちのコン …

トモにロシアへDAY7

ルザエフカの街を夜行列車に乗って出発し、朝5時モスクワに帰ってきました。 駅構内で朝ごはん。ロシアでは惣菜が並んでいて、自分で選んでお皿にのせてもらうスタイルの食堂が多くあります。朝から山盛り!笑 最 …

トモにロシアへDAY3後編

トモロシ 3日目の続きは… モスクワ市内にある日本文化センターに移動して、ロシア語の映画MARCH上映会と南相馬の子どもたちによる「福島の今」報告会を開催。 まずは、トモロシに同行している鹿児島のヒー …

サッカーのチカラvol.8【トモにロシアへ報告会】

福島県南相馬から! あの中学生がJFAハウスのサッカーミュージアムに! 南相馬市在住の中学生3名を2018年サッカーワールドカップロシア大会 日本vsコロンビアに招待したプロジェクト「トモにロシアへ」 …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ