1被災地支援 4サッカーのチカラ

第4回ネパールチャリティーフットサル

投稿日:2016-11-23 更新日:

ネパールチャリティーフットサル
「一年経っても、僕らは忘れてない!」
キャプテン翼スタジアム東京北で開催しました。
dsc09877

2015年4月のネパール地震から1年半。
日本でネパール地震の報道がされることは、
ほぼありませんが
楽しくフットサルをしてネパール支援に繋げよう!
dsc09780 dsc09790

私たちは、フットサルを“社交場”と考えています。
dsc09832 dsc09802

年齢も性別も違う皆さんが楽しめるように
子どもや女性特別ルールがありますので
初心者も大歓迎です!
dsc09855

今回は11月28日から行く4回目のネパールの支援を
目的としています。
みなさんに寄せ書きもお願いしました
dsc09866

参加費からコート代などの諸経費を引いた金額が
チャリティーになります。
4チーム以上作ることが毎回の目標です。
たくさんの参加ありがとうございました!
dsc09861 dsc09859 dsc09798 dsc09828

フットサルのあとは、ネパール報告会です。
チャリティーがなんのために使われているか
毎回直接報告をさせていただいています。
dsc09903 dsc09906

11月28日からのネパール支援の様子は
こちらのHPで発信していきます。

今までのネパール支援について
ネパール支援

-1被災地支援, 4サッカーのチカラ
-,

執筆者:

関連記事

第2回スマイルハートフェス(まげフェス)

熊本市南区にある障がい者支援施設城南学園にて「第2回スマイルハートフェス(通称・まげフェス)」を開催しました! 第1回は http://smile4nippon.com/shien/magefesku …

石巻市門脇小学校閉校式

津波と火事で校舎の取り壊しが決まり 震災から3年が過ぎたある日、 石巻市立門脇小学校の廃校が決まりました。 2015年3月22日閉校式に出席しました。

東北アニメ映画祭in牡鹿半島

開催の経緯はコチラ 東北アニメ映画祭開催について 準備・告知期間が10日間でしたが、 たくさんの人が遊びに来てくれました! 会場である 割烹民宿めぐろ の大将が 牡鹿半島中にポスターを貼って下さったお …

ネパール大地震の支援へいってきます

2015年4月25日 ネパール大地震が発生しました。 私たちはチャリティーフットサルを開催し 後方支援の方向性を固めていました。 150428 チャリティーフットサルin代々木 150509 チャリテ …

チャリティフットサルfor九州1

キャプテン翼スタジアム横浜にて 先月、熊本地震が発生したため “九州のため”のチャリティーフットサルを開催。 「自分たちが楽しんで、それが誰かの為になる…」 がモットーなので、コスプレで盛り上げます

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ