1被災地支援 4サッカーのチカラ

バイエルン・ミュンヘン・ユースカップ2015②

投稿日:2015-05-24 更新日:

バイエルンミュンヘンの本拠地であるアリアンツ・アレーナにて、FC Bayern Munich Youth Cup 2015が開催されました。

IMG_9946

東日本大震災で被害にあった宮城、岩手、福島の子供達で編成された日本チームは、足元の技術を生かしたパスワークで崩す形を狙います。

IMG_9779  IMG_9892

雨の影響でグラウンドコンディションが悪く、ミスが目立ち、

初戦のタイ戦は勝利するも、最終的には6位という結果に終わりました。

IMG_0017

参加した選手からコメントをもらいました。

―今大会を通じてドイツに招待されて、感じた事はありますか?

「自分は南相馬市出身で、原発の避難区域に住んでいたので、
震災直後は約2カ月はまともにサッカーをやれるような環境にはありませんでした。
そういった経験をしているので、震災から4年経ったいまでもこうやって継続してイベントを開催して貰える事にはとても感謝しています。」

選手たちは、ユースカップの前日に
FCバイエルン・ミュンヘンのトップチームの試合を観戦しました。

IMG_9454  P1050415

 

震災から4年が経過した今でも、
世界のトップチームが、東北の子ども達に
素晴らしい経験を与えてくださっています。

https://zenescorts.ch

-1被災地支援, 4サッカーのチカラ
-

執筆者:

関連記事

磐田チャリティフットボール映画祭

ヨコハマ・フットボール映画祭ジャパンツアーとして 静岡で初!ジュビロ磐田の本拠地で 磐田チャリティフットボール映画祭を開催しました! Smile for Nippoonが共催することもあり 初めてのチ …

ロシアワールドカップ盛り上げ隊9番勝負【前半戦終了】

大好評開催中の サッカーにできるコトvol.6~トモにロシアへ~ ロシアワールドカップ盛り上げ隊9番勝負 前半戦が終了しました! 1番:西さんとトモにロシアへ~みんなで福島を食べよう~ 日本代表帯同シ …

サッカーにできるコトvol.6~トモにロシアへ~

「サッカーにできるコト」はサッカーの持つチカラを使って 地域密着や社会貢献ができるのでは?と、2011年から始めた活動です。 2018年5月14日Jリーグ25周年イベントで行われた #Jリーグをつかお …

チャリティフットサル for 九州2

今もなお余震が続いている九州への支援に繋げたい… 楽しくフットサルをして、それが支援に繋がれば継続できるのではないか?と考え、 東北、ネパールに続き、九州チャリティフットサルを開催しました。 前回の様 …

第2回神戸フットボール映画祭

ヨコハマ・フットボール映画祭ジャパンツアー2016 http://2016.yfff.org/japantour/ 関西で唯一、神戸で開催されました。 昨年の様子はコチラから http://smile …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ