1被災地支援

東北アニメ映画祭in南相馬

投稿日:2015-08-16 更新日:

当初は南相馬で開催する予定は
ありませんでした。

何度も福島へ足を運んでいて、
宮城とはまた違った被災状況に
どうにもやりきれない思いがありました。

南相馬市の一部は、
今も人が住むことができない地域があります。

音楽のチカラで、たくさんのパワーをくれる
『南相馬マーチングバンド Seeds+』に
恩返しができないか?
そう思って「南相馬でもやりたいな」と、決めました。

彼女たちは毎週日曜日に体育館で練習し、
全国大会にも出場しています。

DSC08450 DSC08480

Seeds+代表の香織 さんと菅原先生が
「共催しましょう!」と言ってくださり
南相馬アニメ映画祭が実現しました!

まずは、Seeds+の演奏からスタート♪

DSC00358 DSC00372

マーチングバンドですが、
会場の関係で今回は止まったままの演奏。
それでもいつものように、真剣に、楽しそうに、
演奏する彼女たちに
またしてもパワーをもらいました。
DSC00367 DSC00364

そして、今回ボランティアで参加してくださった
プロのフルート奏者高橋麻里 さんの演奏!
真剣に見つめるSeeds+のみんな。

DSC00348 DSC00339

この映画祭の感想を書いてもらうと、
映画より縁日より、「フルートの演奏!」

DSC00612 DSC00613

「シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島」上映スタート!

DSC00387 DSC00424

上映後には、○✕クイズ
DSC00426 DSC00441

そして南相馬でも、屋台村やりました。

福島県内でアルパインローズ というレストランを経営されている
サッカー日本代表帯同シェフの西さんが
かき氷を提供してくださいました!
ふわふわの絶品かき氷!
DSC00457 DSC00481

パフェはSeeds+の保護者のみなさんにお手伝いいただき
スイカ入りの豪華なパフェ♪
DSC00414 DSC00461

ストラックアウト
DSC00515 DSC00526

射的
DSC00475 DSC00478

ヨーヨー&スーパーボールすくい
DSC00488 DSC00494

音楽×映画×屋台村=(^^)
南相馬に、笑顔が溢れることがとても嬉しいです。

DSC00479 DSC00484 DSC00516 DSC00519

感想を書いてもらうと
「今度はSeeds+から えがおを とどけけます」
というメッセージをいただきました。
DSC00630 DSC00626 DSC00629 DSC00636

ありがとうございます!

-1被災地支援
-,

執筆者:

関連記事

南三陸町サッカー交流会

南三陸にある伊里前小学校にて、 岡山湯郷ベルに在籍していた中田麻衣子さんと SmileforNipponちょんまげ隊による サッカー交流会を開催しました。 麻衣子さんが教えているラセルバロイの子どもた …

ツン隊長の被災地報告会@愛知県

名古屋にあるオシャレなカフェ グローカルカフェ にて ネパール報告会を開催しました カフェのテーブルをくっつけて、 プロジェクターとスクリーンを設置。

インターハイ出場!熊本国府高校応援チャリティーTシャツ発売!

校庭に椅子で描かれたSOSの文字覚えてますか? 熊本国府高校サッカー部3年の野田拓海くんらが作りました。 詳細はコチラ

2016年活動報告

2016年は映画MARCHが完成し 上映をしていこうとした矢先に 熊本地震が発生。 日本は自然災害大国であり 災害は対岸の火ではないことを実感しました。 そして東日本大震災以降に出会い 繋がってきたた …

阿蘇にて炊き出し

熊本滞在3日目。 熊本市内から、阿蘇山へ向かいました。 車窓から見える山は、元々は一面緑色だったのが 地震と雨による山崩れの痕跡が… 阿蘇市内牧支所に到着。

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ