1被災地支援 4サッカーのチカラ

南三陸町サッカー交流会

投稿日:2015-03-28 更新日:

南三陸にある伊里前小学校にて、
岡山湯郷ベルに在籍していた中田麻衣子さんと
SmileforNipponちょんまげ隊による
サッカー交流会を開催しました。

麻衣子さんが教えているラセルバロイの子どもたち
FC南三陸の子どもたち
気仙沼の小泉スポーツ少年団子どもたち
総勢60名が参加しました。

DSC04576

ラセルバロイの子どもたちに、伊里前の周りの
被災状況を少しだけ見せて
これから交流する子たちの状況を伝えました。

とても真剣に聞いてくれました。

150793_871359886253511_2222342734973947454_n 10981614_871360052920161_8510167696363868926_n

伊里前小学校の校庭の半分は、
仮設住宅でした。

11147890_871361566253343_3975958221020893676_n

交流会は、身体を動かす遊びから始まり

11147839_871360226253477_7793503290359647570_n 10646917_871361332920033_8823983300358541084_n

ドリブル競争、そしてチームに分かれての試合!
ボランティアもチームに混ざって盛り上げました♪

11048713_871362319586601_8422157733876587360_n 10428650_871363032919863_9057046459553713957_n

 

11124475_871362902919876_407812703274548262_n 20193_871363126253187_6036078052224929875_n

途中、顔にボールが当たってしまった子がいましたが
大事には至らず。
大きな怪我もなく終わりました。
試合の後には、おやつタイム!!
Smile for Nipponからは、ホットドリンクを提供しました。

11131737_871363289586504_4925490304767158987_n 10475834_871363412919825_4581319961425304038_n

カメラマンで参加した浅海くんから、チョコレートが。
その他に、ロールケーキやたい焼きなど!

11040962_871363689586464_4729369987855301357_n 11146177_871363592919807_6406383412850298915_n

思いっきり遊んだあとのスイーツは
美味しかったことでしょう!

10300218_871363756253124_4429519844532674628_n

気仙沼の小泉は、SmileforNipponとして
ちょんまげ隊が震災直後の避難所に通っていた場所で、
再会をとてもうれしく思いました。


https://wymarzony-kat.pl

-1被災地支援, 4サッカーのチカラ
-

執筆者:

関連記事

2016年活動報告

2016年は映画MARCHが完成し 上映をしていこうとした矢先に 熊本地震が発生。 日本は自然災害大国であり 災害は対岸の火ではないことを実感しました。 そして東日本大震災以降に出会い 繋がってきたた …

トモにブラジルへ本、刊行!

トモにブラジルへ 牡鹿半島の子ども4人がつないだ感謝の架け橋 ブラジルワールドカップをめぐる感動のアナザーストーリー 日本中のサポーターが協力して立ち上がった プロジェクトが単行本化しました。

アニメ映画祭2017秋in熊本西原村

2016年4月に発生した熊本地震から1年5ヶ月。 今年4月に開催した「アニメ映画祭」が大好評でしたので 新学期が始まったばかりの9月にも開催しました。 西原村仮設住宅の真横にある施設を借りています。 …

ネパールチャリティーフットサルin仙台

東北・仙台にて ちょんまげチャリティーフットサルを開催! 4/28の代々木開催に続いて ネパールで起きた大地震への チャリティーフットサルです。 150428 チャリティーフットサルin代々木 フット …

常総市で炊き出し(前編)

1週間前に泥出しのボランティアに行った 茨城県常総市へ。 (前回の様子 150919 茨城県常総市へ) お母さんとの約束を守るため、 在宅の方や、ボランティア向けに 炊き出しをやりました。

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ