1被災地支援

東北アニメ映画祭in南相馬

投稿日:2015-08-16 更新日:

当初は南相馬で開催する予定は
ありませんでした。

何度も福島へ足を運んでいて、
宮城とはまた違った被災状況に
どうにもやりきれない思いがありました。

南相馬市の一部は、
今も人が住むことができない地域があります。

音楽のチカラで、たくさんのパワーをくれる
『南相馬マーチングバンド Seeds+』に
恩返しができないか?
そう思って「南相馬でもやりたいな」と、決めました。

彼女たちは毎週日曜日に体育館で練習し、
全国大会にも出場しています。

DSC08450 DSC08480

Seeds+代表の香織 さんと菅原先生が
「共催しましょう!」と言ってくださり
南相馬アニメ映画祭が実現しました!

まずは、Seeds+の演奏からスタート♪

DSC00358 DSC00372

マーチングバンドですが、
会場の関係で今回は止まったままの演奏。
それでもいつものように、真剣に、楽しそうに、
演奏する彼女たちに
またしてもパワーをもらいました。
DSC00367 DSC00364

そして、今回ボランティアで参加してくださった
プロのフルート奏者高橋麻里 さんの演奏!
真剣に見つめるSeeds+のみんな。

DSC00348 DSC00339

この映画祭の感想を書いてもらうと、
映画より縁日より、「フルートの演奏!」

DSC00612 DSC00613

「シンドバッド 空とぶ姫と秘密の島」上映スタート!

DSC00387 DSC00424

上映後には、○✕クイズ
DSC00426 DSC00441

そして南相馬でも、屋台村やりました。

福島県内でアルパインローズ というレストランを経営されている
サッカー日本代表帯同シェフの西さんが
かき氷を提供してくださいました!
ふわふわの絶品かき氷!
DSC00457 DSC00481

パフェはSeeds+の保護者のみなさんにお手伝いいただき
スイカ入りの豪華なパフェ♪
DSC00414 DSC00461

ストラックアウト
DSC00515 DSC00526

射的
DSC00475 DSC00478

ヨーヨー&スーパーボールすくい
DSC00488 DSC00494

音楽×映画×屋台村=(^^)
南相馬に、笑顔が溢れることがとても嬉しいです。

DSC00479 DSC00484 DSC00516 DSC00519

感想を書いてもらうと
「今度はSeeds+から えがおを とどけけます」
というメッセージをいただきました。
DSC00630 DSC00626 DSC00629 DSC00636

ありがとうございます!

-1被災地支援
-,

執筆者:

関連記事

ネパールチャリティーフットサルin代々木

ちょんまげチャリティーフットサル with ACミランサポーター 全国各地で、定期的に開催してきた 東北チャリティーフットサル 会費+αの募金から実費をひいて、 東北の子ども達が笑顔になるような活動を …

伊達と相馬の合戦綱引きボランティア

『伊達と相馬の合戦フェスティバル』 運営サポートを行いました エチオピア支援で出会った フー太郎の森基金理事長・新妻香織さんの 呼びかけにより昨年に続き行ってまいりました!

ネパールチャリティーフットサルin仙台

東北・仙台にて ちょんまげチャリティーフットサルを開催! 4/28の代々木開催に続いて ネパールで起きた大地震への チャリティーフットサルです。 150428 チャリティーフットサルin代々木 フット …

2016年秋ネパール支援(冬物衣料編)

2015年4月のネパール地震で甚大な被害があった シンドゥパルチョーク郡にあるラムチェ村。 標高1400mにあり、9割以上の家屋が倒壊しました。 縁あって2015年7月より支援に行っています。 今回は …

スマイルハートフェス(まげフェス)

熊本市南区にある障がい者支援施設城南学園にて 復興祭「スマイルハートフェス」を開催しました。 経緯は⇒http://smile4nippon.com/?p=1990 石巻、仙台、東京、千葉、横浜、松本 …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ