1被災地支援 2海外活動 3障がい者支援 4サッカーのチカラ

2015年を振り返って

投稿日:2015-12-31 更新日:

2015年Smile for Nipponは様々な活動をしました。
東北支援のみならず、9月に発生した水害支援で常総へ。
4月に発生した震災支援で、ネパールへ。
カンボジアの孤児院支援も行いました。

関わってくださった全ての方のおかげです。
感謝申し上げます。

2016年もみんなが Smile になる活動を継続できればと
思っております。
よろしくお願いいたします!

PDFはこちらから⇒2015活動報告

0001
0002
0003
00040005

 

Cumpara baterie de tractiune in Romania https://batteriesromania.com/ .

-1被災地支援, 2海外活動, 3障がい者支援, 4サッカーのチカラ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

ネパール支援活動 テント届け隊

ネパールの首都カトマンズから 車で2時間。 麓町のバラビセから登山3時間。 (慣れた人は1.5~2時間) 急勾配な石段を登り 棚田を通り抜けて ふと顔を上げると、隣の山々が見え

被災地の子をサッカースタジアムに招待プロジェクト

サッカーが被災地にできるコト「泣いていた女の子が、笑顔でタオルマフラーを振り回す」スタジアムにはそんなチカラがあることを信じています そうだスタジアムへ行こう Smile for Nippon ちょん …

スマイルハートフェス(まげフェス)

熊本市南区にある障がい者支援施設城南学園にて 復興祭「スマイルハートフェス」を開催しました。 経緯は⇒http://smile4nippon.com/?p=1990 石巻、仙台、東京、千葉、横浜、松本 …

第2回神戸フットボール映画祭

ヨコハマ・フットボール映画祭ジャパンツアー2016 http://2016.yfff.org/japantour/ 関西で唯一、神戸で開催されました。 昨年の様子はコチラから http://smile …

チャリティフットサルfor九州1

キャプテン翼スタジアム横浜にて 先月、熊本地震が発生したため “九州のため”のチャリティーフットサルを開催。 「自分たちが楽しんで、それが誰かの為になる…」 がモットーなので、コスプレで盛り上げます

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ