4サッカーのチカラ

豊洲フットボール映画祭

投稿日:2015-06-28 更新日:

豊洲フットボール映画祭 at MIFA Football Park
supported by ヨコハマフットボール映画祭

DSC06540

MIFA Football Park 1st Anniversary Party
公式HP

DSC06542

そのプログラムの1つとして
ヨコハマフットボール映画祭でも大人気であった
「MESSI」を野外のフットサルコートで
上映しました。

公式パンフレット
DSC06550

DSC06551

昼間のイベントが終わりセッティングスタート
DSC06566

スクリーンのフレームを組み立てます
DSC06564

スクリーンの布をフレームに取り付ける
DSC06571

大スクリーン完成
DSC06595

映像機器はテントの下に設置
DSC06555

スクリーン横のコートには
キャンドルナイトの準備をしていました
DSC06600

火ではなくLEDライトで作られていました
DSC06605

暗くなってきました。
スクリーンではテスト上映中
DSC06607

ヨコハマ・フットボール映画祭の福島実行委員長より
開会の挨拶
DSC06633

上映スタート
DSC06637

芝生の上で座りながら
DSC06655

寝っころがりながら
DSC06642

豊洲の夜景と大スクリーンと芝生
とても良い雰囲気で皆さんに楽しんでいただけました
DSC06644

素晴らしい機会をいただき
ありがとうござました
DSC06652

-4サッカーのチカラ
-

執筆者:

関連記事

バイエルン・ミュンヘン・ユースカップ2015②

バイエルンミュンヘンの本拠地であるアリアンツ・アレーナにて、FC Bayern Munich Youth Cup 2015が開催されました。 東日本大震災で被害にあった宮城、岩手、福島の子供達で編成さ …

南三陸町サッカー交流会

南三陸にある伊里前小学校にて、 岡山湯郷ベルに在籍していた中田麻衣子さんと SmileforNipponちょんまげ隊による サッカー交流会を開催しました。 麻衣子さんが教えているラセルバロイの子どもた …

神戸フットボール映画祭

全国で開催してきたフットボール映画祭 新潟→仙台→松本→愛媛→横浜→ 大阪→福岡→札幌→千葉→ラストは神戸! 神戸フットボール映画祭2015公式HP 三宮駅から徒歩10分 東亜ホールにて開催です

トモにロシアへ2つの感謝(5/8)

1つめの感謝 3月15日から開始したトモにロシアへの支援についてご報告いたします。 (5/8現在) BASE申込 141名1,256,000円 直接申込 28名269,000円 企業6社 350,00 …

熊本のサッカー少年を日本代表戦に招待

私たちは2011年12月に牡鹿半島(宮城県)の子ども達を 仙台にあるユアテックスタジアムに招待したプロジェクトから 度々、「その場から出す」ということを目的とした支援を行ってきました。 「未だに余震が …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ