1被災地支援 2海外活動 3障がい者支援 4サッカーのチカラ 7映画MARCH

2016年活動報告

投稿日:2016-12-31 更新日:

2016年は映画MARCHが完成し
上映をしていこうとした矢先に
熊本地震が発生。

日本は自然災害大国であり
災害は対岸の火ではないことを実感しました。

そして東日本大震災以降に出会い
繋がってきたたくさんの仲間と
トモに様々な活動をすることができました。

写真のSmileは、チカラを貸してくださった
みなさんへのものです。

2017年もよろしくお願いいたします!

活動報告PDFは→コチラから

2016%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a1
2016%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a2
2016%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a3
2016%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a4
2016%e6%b4%bb%e5%8b%95%e5%a0%b1%e5%91%8a5

-1被災地支援, 2海外活動, 3障がい者支援, 4サッカーのチカラ, 7映画MARCH
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

東北アニメ映画祭in南相馬

当初は南相馬で開催する予定は ありませんでした。 何度も福島へ足を運んでいて、 宮城とはまた違った被災状況に どうにもやりきれない思いがありました。 南相馬市の一部は、 今も人が住むことができない地域 …

チャリティフットサル for 九州2

今もなお余震が続いている九州への支援に繋げたい… 楽しくフットサルをして、それが支援に繋がれば継続できるのではないか?と考え、 東北、ネパールに続き、九州チャリティフットサルを開催しました。 前回の様 …

アニメ映画祭2017秋in熊本西原村

2016年4月に発生した熊本地震から1年5ヶ月。 今年4月に開催した「アニメ映画祭」が大好評でしたので 新学期が始まったばかりの9月にも開催しました。 西原村仮設住宅の真横にある施設を借りています。 …

第7回母の日プロジェクト2018 ~メッセージ付きのお花を届け隊~

とうきょう発ボラバス応援隊と共同開催で2012年からスタートした母の日プロジェクトも今年で7回目となりました!女川で被災され、今は女川駅前のシーパルピアに店舗を構えるふらわ~しょっぷ花友さんでお花を購 …

トモにロシアへ経過報告(4/16)

3月15日から支援金募集を開始し、 4月15日招待人数確定の予定でしたので、現在の状況をご報告いたします。 個人協賛:54名、59万円+直接手渡し4名、6万3千円 企業協賛:7社、35万円(予約含む) …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ