7映画MARCH

映画Seeds+(仮題)制作について

投稿日:2016-01-01 更新日:

logo

東日本大震災からまもなく5年。
被災地への関心は日を追うごとに薄まっています。

私たちは、サッカーを通じて被災地の力になりたいと集まった
草の根のグループです。
バックボーンを持たない私たちが行うことが、
いまだ閉塞感に包まれている被災地への
「チカラを合わせればできることあるよね」
というメッセージになればと思っています。

南相馬市で活動するマーチングバンドSeeds+と
愛媛県による復興支援を短編ドキュメンタリー映画にしました。

詳細は、こちらから
ドキュメンタリー映画Seeds+(仮題)

Smile for Nippon
映画Seeds制作委員会

-7映画MARCH
-

執筆者:

関連記事

アニメ映画祭2017春in熊本・西原村

2016年4月に発生した熊本地震から1年。 映画館の無い西原村で「アニメ映画祭」を開催しました。 今回の会場は、 西原村にある大きな仮設住宅の横にありました。 仮設に住まわれる方を無料でご招待。 西原 …

北海道地震の被災地へ!元気を音楽にのせて シーズプラスコンサート開催

元気を音楽にのせて~福島からキックオフ!~ 南相馬マーチングバンドSeeds+主催の元気を届けるコンサート愛媛・大阪・熊本・長崎で開催した際には、たくさんの方にご協力いただき、大盛況でした!今年は夏休 …

サッカーにできるコトvol.6~トモにロシアへ~

「サッカーにできるコト」はサッカーの持つチカラを使って 地域密着や社会貢献ができるのでは?と、2011年から始めた活動です。 2018年5月14日Jリーグ25周年イベントで行われた #Jリーグをつかお …

映画MARCHアメリカ上陸!

ケンタッキー州ルイビルにて開催された “Louisville’s international Festival&Film”にて、 東日本大震災復興支援映画MARCHが上映されました。 プロデュ …

熊本&長崎へ!元気を音楽にのせて シーズプラスコンサート開催

元気を音楽にのせて~福島からキックオフ!~ 南相馬マーチングバンドSeeds+主催の元気を届けるコンサート 昨年は愛媛&大阪で開催、今年は熊本&長崎で開催します! メンバー全員の言葉で伝える「福島県の …

映画MARCH

映画MARCH

映画MARCH

Act for Nepal

Act for Nepal

Act for Nepal

ちょんまげ隊活動報告サイト
愛媛サポートクラブ